新着お気に入り人気の花名称不明の花
詳細検索
カテゴリー
夏の草花(6月〜8月)>海辺


データ 17 - 27 (全27件)
<<前の16件| 1| 2|
[919]登録No. sum-274 (2002/8/3)
ハマユウ
[お気に入り追加][変更]
2002年7月10日、沖縄県西表島で撮影(斎藤氏)。ヒガンバナ科。関東以南の大平洋沿岸に自生。

[1630]登録No. sum_271 (2002/8/3)
ハイビスカス
[お気に入り追加][変更]
2002年7月10日、沖縄県西表島で撮影(斎藤氏)。アオイ科。南国の代表的な花。

[1269]登録No. sum-258 (2002/8/1)
ラセイタソウ
[お気に入り追加][変更]
イラクサ科。海岸の近くに生える多年草。葉が大きく、しわが寄ったようにざらついている。

[2329]登録No. sum-257 (2002/8/1)
ハマナデシコ?
[お気に入り追加][変更]
ナデシコ科。文字どおり海岸の近くに咲く多年草。

[1770]登録No. sum-255 (2002/8/1)
ハマゴウ
[お気に入り追加][変更]
クマツヅラ科。海岸に群生する落葉低木。葉も花もしっかりとして非常に美しい。

[1805]登録No. sum-106 (2002/7/26)
オオマツヨイグサ
[お気に入り追加][変更]
アカバナ科。風が強いためか地面に這いつくばっている。

[2560] (2002/7/5)
名称不明
[お気に入り追加][変更]
2002年6月16日、千葉県船橋市谷津干潟で撮影。

[1179]登録No. sum-077 (2002/7/5)
名称不明
[お気に入り追加][変更] 不明
2002年6月16日、千葉県船橋市谷津干潟で撮影。

[1580]登録No. sum-018 (2002/7/4)
コマツヨイグサ
[お気に入り追加][変更]
アカバナ科。オオマツヨイグサはなんとなく荒れ地に咲く雑草の感があるが、コマツヨイグサは、可憐で風情がある。

[1194]登録No. sum-019 (2002/7/4)
クスダマツメクサ?
[お気に入り追加][変更] 不明
2002年6月16日、千葉県船橋市谷津干潟で撮影。シロツメクサに似ているが、花が小振りでころっとした感じ。

[2118]登録No. sum-004 (2002/7/4)
コマツヨイグサ
[お気に入り追加][変更] 不明
アカバナ科。北米原産の帰化植物で、海岸や荒れ地などでよくみられる。地を這うように群生する。

<<前の16件| 1| 2| 前のページへ戻る
カテゴリー