野の花図鑑 前のページへ戻る「野の花図鑑」トップへ戻る

キランソウ (金瘡小草) シソ科 薬草

写真
撮影日:2003年4月10日 場所:東京都港区浜離宮


北海道を除く全国に分布し、道端や日当たりのよい草地などに群生する多年草です。ロゼットで冬を過ごし、地面にへばりつくようにして紫色の1cm程度の小さな花をたくさん付けます。別名ジゴクノカマノフタとも言われますが、名前の由来はわかりません。
花の形は「ジュウニヒトエ」という花とそっくりですが、「ジュウニヒトエ」のように茎を上に伸ばしません。かたや「ジュウニヒトエ」なのに、こちらは「ジゴクノカマノフタ」とはなんかかわいそうですね。

名前の由来についてですが、「キ」とは古語で「紫」のことで、「ラン」は「蘭」のことという説もあるようです。 民間薬として、せき止や腫れ物、おできの排膿などに使われるようなので、「金瘡小草」という漢字はその辺から来ているのかも知れません。
サムネール写真
▲花のアップ
サムネール写真
▲全体