野の花図鑑 前のページへ戻る

コハコベ(小繁縷) ナデシコ科

写真
撮影日:2003年3月8日 場所:千葉県習志野市秋津


コハコベは稲や麦と一緒に入ってきた史前帰化植物とも、明治時代に入ってきた帰化植物とも言われています。よく似ているミドリハコベと合わせて、ハコベと呼ばれることもあり、春の七草の一つです。
道端や野原に普通に生えていて、6〜7ミリの小さな花を付けます。花びらは5枚ですが、1枚が大きく割れているため10枚に見えます。雌しべは3つに割れています。
ミドリハコベとコハコベのはっきりとわかる違いは、茎がミドリハコベは緑、コハコベは暗紫色だというところです。
サムネール写真
▲別アングル
サムネール写真
▲全体